メニュー

チームビルディング勉強会

  • 成果につながる組織を築きたい
  • 従業員の主体性を高めたい
  • 従業員の定着率を高めたい
  • 従業員のやる気を高めたい
  • 組織開発のポイントを知りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
人手不足時代、従業員の個の強みを活かし組織として力を発揮していくことの重要性がますます高まっています。

そして、戦略・戦術がコモディティ化している今日では、戦略・戦術よりも、それを実行する組織の在り方が差別化要素となっており、業績に大きな影響を与えています。

本勉強会では、松下幸之助<理念経営>実践ゲームを通じて、成果につながる組織づくりに欠かせないポイントについて学びます。

参加者の声

ゲームの名前の中に「松下幸之助」や「理念経営」という言葉が含まれていますが、数字を扱ったり定義を学ぶといったような難しいゲームではありません。

もちろん経営に役立つゲームですが、本質は、人材力、組織力、関係力などチームビルディングのポイントをつかむことにあります。

座学と異なり能動的・体験的に取り組むことができ、他の参加者とコミュニケーションをとることで気づきも得られます。

つかむポイント

  • 成果につながる組織のつくり方
  • メンバーの特性の活かし方
  • 目標達成に向けたベクトルの合わせ方
  • 目標達成に向けたコミュニケーションのとり方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加特典

チームマネジメントの基礎となる基本的な事柄を解説したPDFメモ(12スライド)
≪コンテンツ≫
・グループとチームの違い
・成果を出すチームとは?
・チームの活性化に必要な3つの要素
・成果が出るチームになるまでのステップ
・組織づくりのポイント(心理的安全性)

開催概要

開催日
2025年4月19日 9:30~12:00
※受付開始は9:20からです。

会場
北名古屋市コミュニティセンター
(北名古屋市西之保清水田17)
※名鉄西春駅から徒歩8分
※無料駐車場有り

定員

6名(先着順・最少開催人数3名)

参加費
3,300円(税込)
次回から価格改定(リピーターを除く)のため、本参加費での開催は今回が最後になります。

インストラクター

経済産業大臣登録 中小企業診断士
主に組織の活性化とお金の流れに関する支援を行っているほか、経営幹部や従業員を対象にした企業研修も実施している。

ヒト・モノ・カネなどいくつか挙げられる経営資源。

多くの経営者がその中でヒトを最も重要視しています。

それは、①ヒトはモノ・カネなど他の経営資源を使い、②他の経営資源と異なり個性や感情を持ち、③育成することで意欲や能力を伸ばすことができるから、ではないでしょうか。

中小企業白書によると8割超の経営者が重視する経営課題として人材を挙げています。
経営環境の不透明性や複雑性が増している今日では過去の成功体験が通用しにくくなっており、経営目標を達成するためには従業員一人ひとりの強みを活かし組織全体の力を引き上げる必要性がますます高まっています。

本勉強会では、「チームメンバーとの関係性構築」や「成果を出すための組織マネジメント」など組織力向上に必要なポイントについて学びます。

個の強みを活かし組織の力を引き上げたいとお考えの経営者、後継者、管理者の方はぜひご参加ください。
Voice
あっという間でした!
ゲームをやって気づいたことは、組織の目標を達成するためには一人ひとりが自分の役割を認識し力を発揮することが必要だということです。
あと他の方とのコミュニケーションの重要性も感じることができました。
Voice
チームの在り方や活動について
このゲームで得たことを仕事で活かしたいと思います。職場のメンバーと一緒にゲームするのもいいかもと思いました。一人の力には限界があるので、メンバーと力を合わせて頑張っていきたいです。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

参加費お支払い方法

銀行口座への振込
※お申込みの確認後、こちらから参加費のお支払い方法等についてメールさせていただきます。メール到着後3日以内に参加費をお支払いください。

キャンセルポリシー

理由の如何を問わずキャンセル日に応じて下記のキャンセル料が発生します。
・開催日の8日前以前:参加費の50%
・開催日の7日前以降:参加費の100%
お支払いいただいた参加費からキャンセル料を差し引いた額を口座振込により返金いたします。なお、返金に伴う振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。

お申込みから参加まで

Step.1
お申込み
お申込みフォーム
下記のお申込みフォームに必要事項を入力のうえお申し込みください。
Step.2
お支払い
メールでのご連絡
お申込み確認後、参加費のお支払方法のご案内を請求書とともにメールいたします。メール到着後3日以内に参加費をお支払いください。参加費のお支払いをもって正式なお申込みとなります。
Step.3
参加
当日
当日は開始時刻に遅れないよう会場までお越しください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込みフォーム

法人口座からお振込みされる場合は、備考欄に法人名を入力願います(法人名で請求書を発行いたします)。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

2日以上経ってもご案内メールが届かない場合、入力に誤りがある可能性があります。その場合は再度正しいメールアドレスにてお申込みください。
また、ご利用のメールアドレスによっては、ご案内メールが迷惑メールフォルダに入ってしまう場合があります。念のため、迷惑メールフォルダをご確認ください。

チームビルディング
松下幸之助ボードゲーム勉強会
会場
北名古屋市コミュニティセンター
(北名古屋市西之保清水田17)

無料メルマガ

週1発行(毎週火曜日) 無料メルマガ
財務や組織に関することなど
経営に役立つ情報をお届けします!